コメント - 10
ばんしい 2017, 04. 04 (Tue) 15:43
おおっ!!濃厚そうなチーズケーキだね~ww
1kで2回って、500gも使ってるんだ\(◎o◎)/!
一つに200gかなぁ・・・ww
あたしは栗原はるみさんのレシピでいつも作ります~w
興味あるわー!
倍以上のクチリを使ったベイクドチーズ!!
使ったのは普通に市販されてるクリームチーズなの??
けい 2017, 04. 04 (Tue) 17:35
パンだけじゃなかった!
ベイクドチーズケーキも超美味しそう!
わたし、これ絶対好きだと思う。
いつものハード系パンも、こないだのサンドイッチも、食べたくなるなる。
手作りならではの贅沢ですね。
本も紹介していただいてるし、作ってみるか?
でも、わたしの腕で果たして…(^_^;)
とりあえず、ダイエット終わってから!(終わらんて…)
リン 2017, 04. 05 (Wed) 06:25
おはよう~(*^^)
ベイクドチーズケーキ美味しそう~~☆
スゴ~~イ・・・チーズ沢山使うんだね
私も・・・栗原さんのレシピでしか
作った事ないからびっくりです~
双子ちゃんたち・・・卒業式の時も感無量だった
だろうけどまたまた・・・入学式でも
ぐっとくるもの有るよ~きっと~
中学生になったら急に大人びてくるよ
でも・・・男子は何時までも
可愛い~~これは我が子(37)と孫息子(14)で
いつも感じる事でね~~
楽しみ半分心配半分
親は何時までも心配や何やら・・・つきまとうよね~~
reco 2017, 04. 05 (Wed) 11:53
ペタッと濃厚そうで美味しそうだね~
そんな風に言われるとまた一冊増えてしまうわ。
本、いい加減整理したいなぁ。
じゅん。 2017, 04. 06 (Thu) 10:30
もー、これ美味しそうで♡濃厚チーズケーキ大好きなの~!
お届け願いたいわっ
余りお菓子作らないから知らなかったけど
児嶋ルミさんて方のレシピで作ってるのはよく見かけるね~
今度立ち読みしてみよう♡
今日は入学式かな♪
ママも張り切って!いってらっしゃーい♡
かな 2017, 04. 07 (Fri) 19:20
ばんしいさんへ
お返事とっても遅くなってしまって、ごめんなさい(´д`ι)
小嶋ルミさんのレシピ、1回で330g使うんですヾ(´ε`;)ゝ
なので、3回焼くには微妙に足りません…(^▽^;)
ばんしいさんは栗原さんのレシピで焼いてるんですね^^
どんなチーズケーキなのでしょう〜(*´m`)
私は粉や製菓材料をネットで買うついでに、1kgのクリチを買います^^
普通のスーパーには売ってないですものね〜(^▽^;)
かな 2017, 04. 07 (Fri) 19:24
けいさんへ
お返事とっても遅くなってごめんなさい(´д`ι)
お久しぶりです^^
パンばかり焼いていますが、ときどき焼きっぱなしの簡単なケーキも焼いています^^
けいさん、小麦&糖質制限ダイエットしてるんですものね!
チーズケーキは砂糖が多いから、ダイエット中は厳しいでしょうか…(^▽^;)
パンはライ麦高配合のを選んだらいいかもしれませんね♪
ダイエット、春になるとチャレンジしたくなりますよね〜(*´m`)
かな 2017, 04. 07 (Fri) 19:31
リンさんへ
お返事遅くなってごめんなさい(´д`ι)
小嶋ルミさんのベイクドチーズケーキ、1回でクリチ330gも使うんです!
なので、このケーキを焼くときは、パンに使う粉と一緒に1kgのクリチを注文します^^
それくらい好きです〜♡
栗原さんのレシピはどんなのでしょう〜。気になります!
息子たち、入学式を終え、やっと中学生という自覚が出てきました(私も…)
男の子はいつまでも可愛らしいというのが何となくわかりますね〜!!
母にとって、息子はいつまで〜〜も心配な存在なんだろうなぁ…
私の母はいつまで〜も私の弟の心配をし、義母は今でもオットの心配をしています(笑)
リンさんもやっぱりそうなんですね!!
私もそうなるんだろうなぁ…という自信があります(*´m`)
かな 2017, 04. 07 (Fri) 19:36
recoちゃんへ
みっちりとつまった濃厚チーズケーキが好きなの〜(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
スフレの方が材料費もかからなくて簡単なんだけど、こちらの方が断然好き^^
一切れでお腹いっぱいになるから、お得かも?
レシピ本、たまるよね〜!!って、いつもrecoちゃんとはこの話題が出るよね〜(笑)
服は気兼ねなく処分できるんだけど、本と食器は本当に処分するのが辛い(^▽^;)
パンやお菓子も流行りがあるから、新しい本と接するのもいいよね〜♪
古くからある、定番のレシピ本もあるといいけど…
(こんなこと言ってたら、ますます減らないね…)
かな 2017, 04. 07 (Fri) 19:42
じゅん。さんへ
小嶋ルミさんのレシピ、計量とか温度とか、混ぜ方とかが細かく書いてあるのでちょっと面倒に思うんだけど、出来上がったお菓子は本当に美味しいの〜o(*^▽^*)o~♪
シフォン、チーズケーキ、デコレーションケーキ、バターケーキ、アップルパイは小嶋ルミさんのレシピでばかり焼いてるよ〜♡
じゅん。さんも、体調がよくなって機会があったらぜひ試してみてね♪
そうそう、昨日が入学式だったの!!
最近はバタバタと落ち着かない日々を過ごしてます…(^▽^;)